皆さん、こんにちはPOTOS HOUSEのMAKIです。
ゴールデンウィークですね~ ハッキリしない天気ですが
連休を楽しんでくださいね~
さて今回ご紹介する工事は、御新築の外構工事です
着工前の様子
↓
安心・安全な施工をモットーに
ステキな門廻りにさせて頂きます。
ツꀀ
外構工事のご相談は是非、POTOS HOUSEまで
ご相談下さい。
ツꀀ
エクステリア日記 2011.05.03
皆さん、こんにちはPOTOS HOUSEのMAKIです。
ゴールデンウィークですね~ ハッキリしない天気ですが
連休を楽しんでくださいね~
さて今回ご紹介する工事は、御新築の外構工事です
着工前の様子
↓
安心・安全な施工をモットーに
ステキな門廻りにさせて頂きます。
ツꀀ
外構工事のご相談は是非、POTOS HOUSEまで
ご相談下さい。
ツꀀ
エクステリア日記 2011.04.29
みなさん、こんにちは

今日からゴールデンウィーク!なんて方も多いのではないでしょうか??
今日みたいにいいお天気のゴールデンウィークになるといいですね縲鰀
さて今日は、POTOS店舗で販売中のツールをご紹介します!
【コンポストスコップ】
¥3,040-
名前に付いている「コンポスト」とは、「堆肥」「肥料」などの意味
だそうです。なので、そういった土などをすくうツールです!
ちょっと分かり辛いかもしれませんが、
一般的なスコップの深さと比べると、こんなに違うんです

もちろんすくう機能だけではありませんよ!
本体の長さが約30㎝なので、種まきの間隔を測る事もできちゃいます
ツール一つでも、いろんな使い方があって面白いですね♪
また、良い使い方など見つけたらご紹介していきます。
このチャンス逃さないで下さい!!
エクステリア、外構工事をはじめるなら今です!
エクステリア日記 2011.04.28
エクステリア日記 2011.04.27
皆さん駐車スペースのコンクリートがR状になっていたり、間に芝やタマリュウなどが植えてあるお宅を見たことありますよね?
ただ今、POTOS HOUSEにて施工中のあれがどうやってできるのかを紹介します
改めて紹介するほど複雑なものではありませんが
知らない方も多いと思いますから
上の写真は、コンクリートの砕石下地に上に型枠を配置している作業風景です
ここに生コンを流し込み、乾いたら型枠を取って完成です
ケーキ作りとよく似ていますね


完成したら、また改めてアップしますね
エクステリア日記 2011.04.26
みなさん、こんにちはPOTOS HOUSE[MAKI]です。
日中は、汗ばむ様な陽気になってきましたね

天気の良い日は、芝生の上で[ごろっと]昼寝
でもして
のんびり過ごしたいですね・・・。
さて今回、ご紹介する工事は、赤レンガを使った
花壇と
樹脂竹を使った、枝折戸の
取付工事です。樹脂竹は
天然竹と比べ、高耐久で見た目も天然の風合いを醸し出した、優れ物ですよ
通路に砂利を敷いたら、明るい雰囲気になりました
花壇やお庭の相談は、ぜひPOTOS HOUSEまで
ご相談ください、スタッフ一同心よりお待ちしております。
ツꀀ
ツꀀ
ツꀀ
ツꀀ
エクステリア日記 2011.04.25
エクステリア日記 2011.04.24
POTOS HOUSEも参加させていただいています!
メンバーシップ・ポリシー
私たちリフォームガーデンクラブは、
モノ(商品)サービスから【困っている】コトサービスを
モットーに、それぞれのお客様のニーズに合わせた快適な、
安らげるリビングガーデンの暮らしを提供できる
お庭のプロフェッショナル集団です。
庭の暮らしをテーマに、地域生活とお客様の暮らしの向上に
貢献することを事業目的として活動いたします。
所在地
リフォームガーデンクラブ事務局(担当:岡本様・緒方様)
〒642-0017
和歌山県海南市南赤坂20-1 株式会社タカショー本社内
TEL:073-486-2534 FAX:073-486-2563
E-mail:rgc@takasho.co.jp
運営サイト
POTOS掲載ページ
http://rgc.takasho.jp/db/1302582811.html
エクステリア日記 2011.04.24
エクステリア日記 2011.04.22
エクステリア日記 2011.04.21
エクステリア日記 2011.04.19
みなさんこんちには、POTOS HOUSE【MAKI】です。
桜も散り初めましたね、みなさんは花見はされましたか?
今回、日進市内でモミジを植えて、
花壇を作りました
↑レンガで作った花壇です。 ↑モミジです。
広いお庭に、
かわいいレンガの花壇ができました
春の花でいっぱいにして楽しんでくださいね
植栽・花壇のご相談は、POTOS HOUSEまで
是非、ご相談ください。
ツꀀ
ツꀀ
エクステリア日記 2011.04.15
みなさま、こんにちは
以前ご紹介した野菜の栽培ですが、なんと

ラディッシュの芽がでました♪
種をまいてから1週間で発芽しましたよ縲鰀
思ったよりも早い発芽で驚きです。
スタッフみんなで水やりとその他の管理を、これからも頑張っていきます!
次は何の芽がでるかわくわくです

名古屋市全域
(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市