今朝 市場にでかけてきました。
ほんとうにずいぶん暖かくなり
冬の まだ暗い早朝から辛いお仕事を毎日されている市場のかたたちが
今朝は暖かくて仕事が楽だったとにこにこでした。
この冬も ほんとに寒くてつらい冬でした。
今もむかしも これからもずっと
植物達はかわらずがんばります。
暑ければ葉を焦がしながら土の中では根っこはがんばり
凍てついて冷たくて枝葉が白くなっても
やっぱり土の中で根っこはがんばっている・・・
なんだか春の季節風に乗っかって
いろいろなものが漂ってきそうな気配。
わたしたち人間はあたふた
どう乗り越えようかと朝のニュースにかじりつきます。
植物のほんとの強さって いろいろなことを乗り越える知恵があるところなんでしょうね、きっと。
わたしたちも しっかり地に足つけて知恵しぼってがんばらなくちゃ!!
春を告げる桜たち。
左は 一重の庭桜 “シェィリー”
右は 一才桜といわれる “旭山”
開花したらまたお知らせします yumminでした













POTOS HOUSEのMAKIです。
春の訪れを感じる、今日この頃です




「おしゃれ物置」をお探しの方、是非ご検討を
店舗には展示もございます、




2月9日にご紹介させて頂きました、![cocoma[1]](https://www.potos-house.com/wp-content/uploads/2013/03/cocoma1-400x270.jpg)



植栽を一旦撤去して、デッキ設置用のコンクリート工事が終了縲鰀








でも、夏の定番・枝豆も外せないんですよね縲怐I


イルミネーションの様な、美しさが演出できますよ

















