公共施設や商店など多くの人々が利用する場所ではスロープや
エレベーターなど車いすでも利用できるよう考えられています。
しかし個人の住宅では使いやすいスロープが備わっている
所はまだすくないでしょう。外構を計画するとき将来のことを
考えスロープまで組み込もうとしても、なかなか余裕のある
敷地も多くはないでしょう。車いす生活になったとき、
一人で生活はできなくなります。すると施設に入りります。
私の実家も奥さんの実家もスロープはありませんが
二人とも施設に入りいまは空き家です。
ぽとすハウスでも階段手すりやスロープ等外構関係何でもご相談を承っております。
日進 長久手 尾張旭 瀬戸 豊田 みよし 東郷
名東区その他近隣にお住まいで
エクステリアや外構のリフォームなどをお考えの皆様
是非ぽとすハウスにご相談を。お待ちしております。
日本の庭園の中には眺めて楽しむだけでなく、音も楽しむ仕掛けが







みなさんこんにちは
ぽとすハウスの斎藤です。

梅雨らしい天気が続きますね

「芝生」で~す



かわいいお子様も、喜んでお庭であそんでもらえるかなァ
シイラ、ホウボウ、イサキ、サバ、アカハタなどの良型をもってきていました。

みなさん、おはようございますぽとすハウスの斎藤です。



車庫スペースが出来上がりました



中庭は、タイルを全面に貼って




