みなさん、こんにちは
ぽとすハウスの斎藤です。
明日から9月、あたらしい月のスタートです
厳しい暑さもなく、秋の気配を感じますね。
今日は、前回ご紹介させて頂きました
現場に続編です
順調に進んでます(^_^)
塗壁門柱の仕上げ中です!(^^)!
インナーガレージには、タイルを貼っていきますよ~
仕上がりが楽しみです
日進 長久手 名東区 名古屋 守山区 みよし 豊田 東郷
エクステリア 外構工事をお考え中の方
是非、ぽとすハウス日進竹の山店まで
お気軽に、お問合せ下さい。m(__)m
エクステリア日記 2015.08.31
エクステリア日記 2015.08.30
エクステリア日記 2015.08.13
みなさん、こんにちは
ぽとすハウスの斎藤です。
夏のレジャーシシーズンを迎え
お庭に出る回数も多いはず
BBQやお子様のプールで遊ぼうか
でも気付いたら、外からの目線が気になる・・・
なんてことありますよね。
そこで今日は【目隠し工事】をご紹介しますね。
↑これは樹脂製のボードフェンス、写真では分かりませんが
木目が再現されていて、とてもリアルでキレイな素材ですよ。
植物との相性もいいですね。
↑アルミの角材を使用したプランです
高さや隙間が自由に設定できますよ![]()
↑これは大型のスクリーンフェンスです
素材は人工木なんですよ
住宅の一壁を利用して、しっかり固定します、
これで中庭の空間を、程よく目隠し成功です
お客様の目的にあった
最適なプランをご提案させて頂きます。
目線が気になる方、是非ご相談下さいませ。
日進 長久手 名東区 東郷 みよし 豊田
尾張旭 瀬戸 名古屋
エクステリア 外構工事をご検討中のお客様
是非、ぽとすハウス日進竹の山へお問合せ下さい。
エクステリア日記 2015.08.01

みなさんこんにちは
ぽとすハウスの齋藤です。
今日から8月張り切ってスタート
しかし酷暑が続きますね~
現場の職人さん達は、肌が焦げて真っ黒です
さて駐車場に止めた車を
強い日差しから守る強い味方を
ご紹介しますね
【三協アルミ:ダブルフェース】です
2台用の大きな屋根で、愛車を日差しからガードします
実際の施工風景です
↑しっかりと柱を支える、
大きな基礎を作りますよ
安心安全施工
↑完成です
さぁ、これで夏の日差しをカット
快適なカースペースの完成です。
日進 長久手 名東区 東郷 みよし 豊田 名古屋
外構工事 エクステリア工事をご検討中のお客様
是非、ぽとすハウス日進竹の山店にご相談下さいませ。
ご相談は、無料ですよ。
エクステリア日記 2015.07.26
アフターサービスに行ってきました。
ぽとすハウスでは1年2年3年と外構の点検作業をしています。
主に見るところはネジ ボルトのゆるみチェック、
カーポート雨樋の詰まり、タイルの浮き、目地の割れ等です。
点検中のウッドデッキでネジの浮きがあり、打ち直しのため
ドリルで穴を開けたところドリルの刃から煙が上がりました。
下地は何と尋ねるとウリン材とのこと。
東南アジアの材木でボルネオアイアンウッド、鉄の木などと
いわれ硬くて腐りにくいウッドデッキに向いている木とのこと。
いくら硬いとはいえ、鉄のドリルから煙が上がるとは
恐るべしウリン材です。
ウリン材のデッキです。
日進 長久手 尾張旭 豊田 みよし 東郷 瀬戸 名東区
その他の近隣にお住いの皆様でエクステリア、外構工事をご計画の際には
是非、ぽとすハウスにご相談をお待ちしております。
エクステリア日記 2015.07.26
エクステリア日記 2015.07.25
エクステリア日記 2015.07.23
SFIDA SPORTSの FootballZoo
世界一のサッカーボール生産国パキスタンの
サッカー育ちの若者たちによってつくられたサッカー・フットサル ボールブランド SFIDA SPORTS
Football Zoo・・・手縫いで、また安全なインクを使い丁寧に作られたサッカーボールです。
また、このボールひとつにつき1ドルが児童労働をなくす運動に役立ち 開発途上国のこどもたちの教育や復興につかわれています。
おこさまのファーストボールにぜひ。
蹴りたいひとにも そうじゃないひとにも おこさまにもおとなのみなさまにも
長く長く愛され続けるボールです。
贈りものにもおすすめです。
すてきなラッピングに、かわいいメッセージカードを添えて♡
POTOS HOUSEで ご来店お待ちしています♪
エクステリア日記 2015.07.20
今日の道しるべという標語カレンダーにこの様に書いてありました。
この季節毎日のように汗だくで雑草を引っ張っている私にも
なるほどねと思う部分もあります。
店に生える草には容赦しませんが、道端の草なら愛情をかけられそうです。
私の住まいの隣は公園になっていて市だか区だかが管理しています。
すると定期的に草刈がはいります。草刈後一週間もすると
白い花畑になったりします。その後も黄色くなったり
紫になったり割と短いサイクルで変化していきます。
良く観察するとなかなかに可憐な花だったり
一輪挿しにすると心に潤いをくれそうな花だったりします。
庭の雑草も目の敵にせずどんな花を咲かせるか見てみるのも一考です。
日進 長久手 尾張旭 豊田 みよし 東郷 瀬戸 名東区
その他の近隣にお住いの皆様でエクステリア、外構工事を
ご計画の際には是非、ぽとすハウスにご相談をお待ちしております。
エクステリア日記 2015.07.18
エクステリア日記 2015.07.17
台風も去りいよいよ本格的な夏が到来します。アウトドアの季節です。
バーベキューの季節です。そして炭火焼の季節です。
炭火で焼くと何でも美味しく感じます。
遠赤外線とか、余分な脂が落ちるとかそんなことは知りません。
外の風を感じ火加減をよく見て真剣に焼く。自己満足です。
良い焼き加減だなどとつぶやきます。美味しく感じます。
焼いているものが自分で捕まえたり刈り取ったりした物であると
もっと満足します。
日陰を作るパラソルと快適に食べられる椅子、テーブル
横になれるハンモック
炭火焼できるコンロ、グリル
お庭でもキャンプ場でも
アウトドアを楽しんでください。
日進 長久手 尾張旭 瀬戸 豊田 みよし 東郷 名東区
その他近隣にお住いの皆様で
エクステリア、外構リフォームなどをお考えの方
是非、ぽとすハウスにご相談ください。
エクステリア日記 2015.07.16
名古屋市全域
(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市