こんにちは~ヾ(@°▽°@)ノ
今回はCAD上で描いた物件の
ブロック積みを見てきました!
CAD上で描いたものが実際にできていくのは
不思議な感覚ですが、嬉しかったです
壁はただ建っているように思いますが、
下には基礎が入って壁を支えてくれています
鉄筋を入れたり目に見えない手間が
たくさんかかっていました(・∀・)
作る側にしか分からない苦労と楽しみがあると
感じた今日でした。
エクステリア日記 2010.10.21
こんにちは~ヾ(@°▽°@)ノ
今回はCAD上で描いた物件の
ブロック積みを見てきました!
CAD上で描いたものが実際にできていくのは
不思議な感覚ですが、嬉しかったです
壁はただ建っているように思いますが、
下には基礎が入って壁を支えてくれています
鉄筋を入れたり目に見えない手間が
たくさんかかっていました(・∀・)
作る側にしか分からない苦労と楽しみがあると
感じた今日でした。
エクステリア日記 2010.10.19
皆さん こんにちは
POTOS HOUSE
【MAKI】です。
今回 紹介するのは こんな工事です・・・
↓
駐車場の「目地」に 植えてある草・たま竜
これを撤去して コンクリートで埋める工事です
「見た目は おしゃれで いいけど・・・ いろいろ考えた結果 埋めて欲しい」
「小さい工事ですけど お願い出来ますか?」と ご相談を頂きました
POTOS HOUSE
では 日常のちょっとしたお困り事や 小工事も
よろこんで承りますので
お気軽に お声を掛けて下さい
スタッフ一同 心より ご来店 お待ちしております。
エクステリア日記 2010.10.18
先日うちのBOSSとは違う日ですが、メーカーの展示会に行ってきました
今回はYKKAPと内装商品を扱うメーカーとの合同展示会ということで、いろいろ勉強になりました
どの業界でもそうですが、メーカーさんはいろいろ考えていますね~
中でも展示の仕方はとても参考になりました
実物大の部屋のビフォアー、アフターをいくつも設置してあったり、多数の体験コーナーがあったりと
「見て」「楽しむ」が実践されていました
その中でも最近話題の電気自動車ですが、充電する家庭用スタンドとしてこんなものも展示されていました
実はこれエクステリア屋さんで工事することが出来るんです!
従来の機能門柱(インターホン、ポスト、表札、門灯などが一体になっている門柱です)に搭載されています
今後、電気自動車を購入予定の方は是非、POTOS HOUSE
までご依頼くださいませーっ!!!
エクステリア日記 2010.10.17
どうも日曜日にブログに参上する『BOSS』です
今日は名古屋市内で勉強会&YKKの展示会に行ってきました。
いや~~どこにいっても人・人・人
栄では名古屋祭りの最中で渋滞にはまり
展示会(ポートメッセ名古屋)ではなんかAKB48の握手会があるとかないとかで
車が動かんがね~~~
電車を見ても、なんじゃこりゃってくらい人が載ってました。
しかし、AKBって人気あるんですね・・・
時代に乗り遅れないように少し勉強するかな?
エクステリア日記 2010.10.16
すっかり夜の更けるのも早くなりましたね
店舗のライトアップも時間を早めましたよ
秋の夜長とは良く言ったものです
日中も日差しが、少し暑いですが風がさわやかです
お客さまから、「今年の夏はとても暑かったので
お庭の手入れが充分出来なかったけど、寒くなる前の
この時期に、いろいろ相談してお願いしたい」とのお話をよく頂きます。
季節を問わず、カーデンライフを応援するお店
POTOS HOUSEに是非ご相談下さい
エクステリア日記 2010.10.15
つい先日、社内行事でモリコロパークへ行ってきました
愛知万博のときとは違い、の~んびりできる良い公園になっていました
公園内にはたくさんの植物があるのですが、ちょっとだけご紹介します
写真では見にくいかもしれませんが、
植木鉢に小さなお庭が作ってあるんです
植物とオーナメント等の組み合わせしだいで、寄せ植えもいろんな楽しみ方があるんだな~と勉強になりました
他にも、今ならコスモスが満開できれいでした
皆様の家の外生活を共に考えるPOTOS HOUSEです
エクステリア日記 2010.10.14
お疲れ様です♪ヾ(@°▽°@)ノ
今日もきれいな秋晴れでしたね~
さて今日は先週の現場の続きの写真をアップします!
テラス囲いといわれる商品で、
リビングの続きにつけられて、
外につながるお部屋になります。
組立中に、上を見ると
きれいな空が見えて癒されました
完成後は、お客様はこの空を見ながら
くつろいでいただけたら嬉しいなと思いました。
新しい暮らしの一歩を提案します
エクステリア日記 2010.10.12
こんちには
季節の変わり目で 体調を崩した POTOS HOUSE
【MAKI】です・・・。
皆さん くれぐれも 無理をしないよう お体 大事にして下さいね m(u_u)m
今回のご依頼は・・・
お隣様との仕切りブロックと フェンス取り付け工事です。
POTOS HOUSEは 隣地境界付近の工事では
近隣配慮を重要し 苦情の無い 施工を心がけています。
さて現場下見をさせて頂き これから お客様とお打合せです
より良い ご提案を目指す POTOS HOUSE
を
宜しく お願い致します。
エクステリア日記 2010.10.11
どうも!P店長 新美です
今日はちょっと大掛かりな外構リフォーム工事を始めましたので、これからたまに進行具合を報告しますねー
庭木が手入れされていませんので、ボーボーですが、これからさっぱりしていきますよー
まずは、ボーボーの庭木を伐採しまーす
結構大変です
この日は6人で作業しました
木はちょっとかわいそうですが、お客様のご要望なので仕方ありません
エクステリア&ガーデン雑貨ぽとすハウス
エクステリア日記 2010.10.10
すっかり雨だと思い込んでいたので
起きてびっくり、晴れとるがな~~
雨の予定が崩れていく・・・
まあいっか!
雨より晴れの方が好きだし、と思って
ベランダに出てみると
???
アサガオが咲いている!!
10月入ってもアサガオって咲くんですね~
勉強不足でした(-"-;A
朝から清々しい気分にさせてくれる出来事が二つ!
なんかよいことが起こりそうです、では行ってきます!
『BOSS』→POTOS HOUSEに出発!
エクステリア日記 2010.10.09
先日の雨と風が強い日になんと、第二のPOTOSU HOUSEの看板と言うべき
私が作成した、「エクステリア&ガーデン雑貨の店」
という外のPOPがバラバラに吹き飛ばされてしましました
デザインはともかく、道路からはどんなお店か分かるPOPでしたが
今度は、前回ご紹介した「大型プリンター」で出力して
デザインと雨風に耐える物を作成します。
私も手伝いますが、当部署の若きエースの「えーさく」に期待しておりますので
完成までの道のりを今後ご紹介していきますので宜しくデス
多分不定期連載になると思いますが…….
エクステリア日記 2010.10.08
名古屋市全域
(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市