1. HOME >
  2. スタッフブログ

13.05.01

ガーデンルームについて!

こんにちわ213です。

今日はシーズン真っ只中でもありますガーデンルームについてちょっと専門的なことをついてご紹介します。

ガーデンルームを施工する際に注意する点の一つにお家の外壁があります。

外壁の素材や躯体構造によって雨漏りの心配があります。

例えばこちらのお宅ですが、

外壁がガルバリウム鋼板という薄い鉄板を曲げた物を凸凹に合わせてつないで貼ってあるモノです。

既にガーデンルームが付いていますがこのままでは外壁に叩き付けた雨が外壁の隙間に入り込み

その隙間を通ってルーム内に入り込んでしまいます。

そこで!

こちらは板金で作った水切りと言われるものの切れ端です。

これを外壁とガーデンルームの隙間に差し込みます。

すると外壁の隙間を通ってきた雨水もこの水切りで外へ流れて行くと言う訳です!

通常の施工より少し費用が掛かりますがせっかくのガーデンルーム、これからの梅雨シーズンは

洗濯物干し場所としても重宝しますのでキチンと雨対策をしておきたいものです。

ガーデンルームのご相談は施工実績豊富なPOTOS HOUSEに是非お問い合わせください!!

 

 

お問い合わせはこちらから!0120-755-127

POTOS HOUSEを楽しもう!
  • POTOS HOUSE facebook
  • ポトスファミリーをご紹介します!
  • お庭づくり(エクステリア)と店内販売しているガーデン雑貨を紹介 庭ブログ
  • スタッフブログ・エクステリア日記
イベント情報
POTOS HOUSE…
写真はありません。
みなさまに たくさん利用頂いて…
家具職人のガーデンファニチャー
職人によるハンドメイドのガーデンファニチャーの座り心地は抜群!体になじむデザインをぜひ体感しに来てくださいね!
POTOS HOUSEのお庭提案
アクセスマップ

googleマップ

施工可能エリア
愛知県全域
  • 名古屋市全域
  • (千種区・
  • 東区・
  • 北区・
  • 西区・
  • 中村区・
  • 中区・
  • 昭和区・
  • 瑞穂区・
  • 熱田区・
  • 中川区・
  • 港区・
  • 南区・
  • 守山区・
  • 緑区・
  • 名東区・
  • 天白区)
  • 長久手町、
  • 東郷町、
  • 日進市、
  • みよし市、
  • 豊田市、
  • 豊明市、
  • 刈谷市、
  • 大府市、
  • 尾張旭市、
  • 瀬戸市